2010年6月25日金曜日

June 25, 2010.

(1)Japanese companies are still collapsing in close to record numbers,
reflecting Japanese banks' aggressive ( ) of support from their
most troubled borrowers.

(A) withdraw (B) withdrawing (C) withdrawal (D) withdrawn


私の回答
(B) withdrawing
正解は
(C)のwithdrawal

先生の解説
空欄直前のaggressiveは形容詞。
形容詞が修飾するのは名詞。
したがって空欄には名詞が入る。
選択肢の中で名詞は(C)のwithdrawal
私はwithdrawalを知らずに、動詞を名詞にすれば良いと思いwithdrawingを選んでしまいました。

withdrawalは「撤退、撤回」という意味の名詞。
動詞のwithdraw「撤退する、撤回する」と共に、ビジネス関連の英文で頻出。

【参考】
動詞のwithdrawは英会話では「(お金を)引き出す」という意味でよく使われる。
ビジネス英語では「撤退する、撤回する」という意味で出題される方が多い。


私の訳
日本企業の倒産件数は依然過去最高水準のままです、それは日本の銀行の破綻が心配されている企業からの撤退強化を反映してです。

先生の訳
日本の銀行の破綻懸念先企業からの撤退強化を反映して、日本企業の倒産件数は依然過去最高水準のままです。

反省点・・・語彙力UPです。
collapse
【名】

1. 〔建造物・組織・体制などの〕崩壊{ほうかい}、倒壊{とうかい}
・Communism's collapse has called forth old animosities and new dangers. : 共産主義の崩壊は、古い敵対関係と新たな危機を呼び起こした。/共産主義の崩壊に伴い、古い敵愾心と新たな危険が表面化してきました。
2. 〔経済{けいざい}などの〕破綻{はたん}
・The country was on the verge of economic collapse. : 同国は経済破綻の瀬戸際にあった。
3. 〔株価などの〕暴落{ぼうらく}
4. 〔計画などの〕失敗{しっぱい}
5. 〔希望などの〕挫折{ざせつ}
6. 〔体力などの〕衰弱{すいじゃく}
7. 《医》虚脱

【自動】

1. 〔建造物・組織・体制などが〕つぶれる、崩れる、崩壊{ほうかい}する、倒壊{とうかい}する
2. 〔橋が〕落ちる、流れる
3.崩れるように倒れる、卒倒{そっとう}する、へなへなになる、へたり込む、ヘタヘタと座り込む、衰弱{すいじゃく}する
4. 〔心理的{しんりてき}に〕つぶれる、〔悲しみに〕崩れ落ちる、くじける、挫折{ざせつ}する
5. 〔交渉{こうしょう}などが〕決裂{けつれつ}する
6. 〔計画{けいかく}などが〕破綻{はたん}する
7. 〔慣習{かんしゅう}が〕廃れる

【他動】

1. つぶす、崩壊{ほうかい}させる
2. 《コ》折り畳む◆コンピュータのGUIで、ツリー状になったフォルダを◆【対】


withdraw
【自動】

1. 〔人が〕引き下がる、退場{たいじょう}する
2. 〔戦場{せんじょう}から〕撤退{てったい}する、軍を引き揚げる
3. 〔参加{さんか}や加入{かにゅう}を〕取りやめる、退会{たいかい}する
・I want to withdraw from the group. : 私はグループから抜けたい。
4. 〔社会{しゃかい}から〕引きこもる、閉じこもる
5. 〔議会{ぎかい}で〕動議{どうぎ}を取り下げる
6. 〔依存性{いそん せい}の〕薬物{やくぶつ}を断つ[やめる]

【他動】

1. 〔物を〕引き抜く、引っ張り出す、持ち出す
2. 〔預金を〕引き出す、引き落とす
・He withdrew ¥100,000 from the bank. : 彼は銀行で10万円下ろした。
・I went to the bank to withdraw some money. : 私は銀行へお金を下ろしに行った。
3. 〔カーテンなどを〕引く、寄せる
4. 〔視線{しせん}などを〕そらす、背ける
5. 〔前言{ぜんげん}や約束{やくそく}を〕翻す、反故{ほご}にする
6. 〔麻薬{まやく}などを〕やめる、断つ
7. 〔参加{さんか}や加入{かにゅう}を〕やめさせる、身を引かせる