2010年7月25日日曜日

Stanford Report, Part 1.

I have translated Stanford Report by my self.
If you would like to know the more detailed information, please refer to the following article.

-----
Stanford Report, June 14, 2005
'You've got to find what you love,' Jobs says

You've got to find what you love.
好きな事を見つけよう。
I am honored to be with you today at your commencement from one of the finest universities in the world.
私は世界中の大学の中でもっとも素晴らしい卒業式の授与に、皆さんとご一緒できることを嬉しく思います。
I never graduated from college.
私は今まで大学を卒業したことがありません。
Truth be told, this is the closest I've ever gotten to a college graduation.
本当のことを言えば、これが私が経験した大学の卒業式に一番近いことになります。
Today I wand to tell you tree stories form my life.
今日は私の人生から3つのお話をしようと思います。


That's it. No big deal.
それなんです。大したことではありません。
Just three stories.
たった3つの話ですから。
The first story is about connecting the dots.
最初の話は、点と点をつなぐことについてです。
I dropped out of Reed College after the first 6 months, but then stayed around as a drop-in for another 18 months or so before I really quit.
私は最初の6ヶ月でリード大学を中退しました、しかし本当に退学してしまう前の、もう12ヶ月間はまだウロついていたんです。
So why did I drop out?
どうして私が退学したかですって?
It started before I was born.
それは私が生まれる前の話にさかのぼります。

My biological mother was a young, unwed college graduate student, and she decide to put me up for adoption.
私の生みの母は、若く、未婚の大学院生で、そして彼女は私を生んだ後は養子に出す事を決めていました。

She felt very strongly that I should be adopted by college graduates, so everything was all set for me up to be adopted at birth by a lawyer and his wife.
彼女は強く願っていました、私を大学を卒業した人に養子になってもらおうと、そして、ある一人の弁護士とその妻によって私が養子になる準備は全て整っていたのです。

Except that when I popped out they decided at the last minute that they really wanted a girl.
私がポンっと生まれたとき以外にも、彼らは本当は女の子が欲しかったと最後の瞬間で決めてしまったのです。

So may parents, who were on a waiting list, got a call in the middle of the night asking: "We have an unexpected baby boy; do you want him?".
そこで私の両親は、養子縁組待ちのリストにある家に夜中に電話をかけて「予定外に男の子が生まれたんだけども、欲しいですか?」と尋ねたんです。

They said: "Of course."
彼らは「もちろんです」と。

My biological mother later found out that my mother had never graduated from the college and that my father never graduated from high school.
私の生みの母が後に気がついたことなのですが、私の母は大学も出ていなければ、父は高校も卒業していなかったのです。

She refused to sign the final adoption papers.
彼女は、養子縁組の最終書類への署名を拒みました。

She only relented a few months later when my parents promised that I would someday go to college.
彼女はとうとう数ヶ月後、私の両親に私をいつか大学に行かせることを約束して、治まりました。

And 17 years later I did go to college.
そして私は17年後に大学に行ったのです。

But I naively college that was almost as expensive as Stanford, and all of my working-class parents' saving were being spent on my college tuition.
しかし何も知らないで私はスタンフォード並みの高い学費の大学を選んでしまったのです。労働階級の両親の貯蓄の全ては私の学費に消えていったんです。

After six months, I couldn't see the value in it.
6ヶ月後、私はそこ(大学)にいることに価値を見いだせませんでした。

I had no idea what I wanted to do with my life and no idea how college was going to help me figure it out.
私は私が人生の中で何をやりたいのか分からず、大学がどうやって私を助けてくれるのかも全く分かりませんでした。

And here I was spending all of the money my parents had saved their entire life.
なのに、ここで私は両親が彼らの一生涯をかけて貯めたお金をすべて使っている。

So I decided to drop out and trust that it would all work out OK.
なので私は退学をして、全てはうまくいくと信じることに決めたのです。

It was pretty scary at the time, but looking back it was one of the best decisions I ever made.
その当時は、それはとても恐いことでしたが、でも後で振り返ってみれば今まで行った最良の決断の一つだったと思います。

The minute I dropped out I could stop taking the required classes that didn't interest me, and begin dropping in on the ones that looked interesting.
退学をした瞬間から、興味の無い科目を辞め、そして興味をもてそうな科目をモグリでとりはじめました。

It wasn't all romantic.
夢のようなことばかりでは、ありませんでした。

I didn't have a dorm room, so I slept on the floor in friends' rooms, I returned coke bottles for the 5 cents deposits to buy food with, and I would walk the 7 miles across town every Sunday night to get one good meal a week at the Hare Krishna temple.
寮に自分の部屋がなかったので、友達の部屋の廊下で寝たりしました。食事を買うために、コーラ瓶を返して5セントを集めたり、日曜の夜はごちそうにありつくためにクシュリナの寺院へ街を横切って7マイルも歩きました。
I loved it.
それが好きだったんです。

And much of what I stumbled into by following my curiosity and intuition turned out to be priceless later on.
私の好奇心と直感に従って転がり込んだ多くの事柄が、後になって値段の付けられないものに変わったのです。

Let me give you one example:
例を一つ申し上げましょう。

Reed College at that time offered perhaps the best calligraphy instruction in the country.
当時、リード大学では国内では最高のカリグラフィ(飾り文字)の教育を提供していました。

Throughout the campus every poster, every label on every drawer, was beautifully calligraph by handed.
キャンパス中には、引き出しに貼るラベルなど、ありとあらゆる美しい手書きのポスターが描かれていました。

Because I had dropped out and didn't have to take the normal classes, I decide to take a calligraphy class to learn how to do this.
私は退学をしていて通常のクラスは受けられなかったのですが、カリグラフィのクラスは、どうやってそれをするか学ぶために受けることを決めました。

I learned about serif and san serif typefaces, about varying the amount of space between different letter combinations, about what makes great typography great.
私はセリフ(装飾文字)やセリフの書体、手紙における効果的な異なった文字や行間などの変更について学びました。

It was beautiful, historical, artistically subtle in a way that science can't capture, and I found it fascinating.
それは美しく、歴史があり、科学では捉えられないような繊細な芸術であり、それがとても魅力的なことを学びました。

None of this had even a hope of any practical application in my life.
そして、それが私の人生にとって何か実用化できるとは希望を持っていませんでした。

But ten years later, when we were designing the first Macintosh computer, it all came back to me.
しかし10年後、私が最初のマッキントッシュ・コンピュータを設計する時に、全てが私に甦ってきたのです。

And we designed it all in the the Mac.
私達は、それらを全てMacにデザインしました。

It was the first computer with beautiful typography.
それは美しい活字を持つ最初のコンピュータでした。

If I had never dropped in on that single course in college, the Mac would have never had multiple typefaces or proportionally spaced fonts.
もし私が大学のこの単科コースに寄り道していなかったら、Macはマルチプルタイプ・フェースやプロポーショナリ・スペースド・フォントはなかったでしょう。

Of course it was impossible to connect the dots looking forward when I was in college.
もちろん、私が大学にいた頃は、先を見て点と点をつなぐ事は不可能でした。

But it was very, very clear looking backwards ten years later.
しかしそれは10年後に振り返ると、とてもとてもクリアに見えているのです。

Again, you can't connect the dots looking forward; you only connect them looking backwards.
もう一度言います、あなた達は先を見て点と点とを結び付けることはできない、あなた達はただ過去をつなげる事が出来るだけなんだ。

So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.
だから、あなた達は将来、点と点が何らかの形でつながってゆくことを信じるべきなんだ。

You have to trust in something - your gut, destiny, life, karma, whatever.
あなた達は自分のガッツ、運命、人生、カルマ、何でもよいから信じるべきなんだ。

This approach has never let me down, and it has made all the difference in my life.
このアプローチは決して私をがっかりさせたことはなく、私の人生の全てにおいて違いをもたらしてくれたのです。










変化形 : 《複》commencements
commencement
【名】
〈文〉開始、始まり
〔高校や大学の〕開始、始め、卒業式、学位授与式

relent
【自動】
〔気持ちや決意などが〕和らぐ、優しくなる、折れる
・My wife nudged me until I relented and bought her a new coat. : 私が折れて新しいコートを買ってやるまで妻はうるさくせがんだ。
〔厳しさや激しさが〕弱まる、静まる、治まる
・My headache relented at last. : 頭痛がとうとう治まった。

naively
【副】
単純に(も)、無邪気に、素朴に、世間知らずにも

tuition
【名】
授業料
教授、授業、教